№14 健康な暮らしをどう守る?

家族が幸せに暮らすには、まず健康が大事!

外気の影響を受けない家づくり

家族が健康に暮らせる家づくりを考えるとき、一番大事なキーワードとなるのが「空気循環」です。当たり前のことですが、空気は目には見えません。しかし空気の量や温湿度の違いによって室内の居心地の良さが変わりますし、何より家族の健康にも大きな影響を与えます。

例えば、冬場に室内で起こる「ヒートショック」という言葉を聞いたことがあると思います。暖房で温まった部屋から寒い脱衣室へと移動することで血圧が上昇し、次に浴室で集めの湯舟に浸かることで血圧は急激に上昇します。こうした血圧の変動が心筋梗塞や脳梗塞などを発症する引き金になることがあるのです。

一方、夏の場合、最近は室内で熱中症に陥る人が増えています。温暖化の影響で真夏日や猛暑日が増えている中で、今年は電力需給逼迫警報で節電を余儀なくされ、命の危険に脅かされています。

家族が健康にくらしていくには、夏の暑さ、冬の寒さを住宅内に侵入させず、1年を通して同じ温湿度で過ごせる家づくりが重要です。そのためには、機密性能、断熱性能の高い家を造るだけでなく、住宅内の空気圧を外の気圧よりも高く保ち、家じゅうをたっぷりの空気で満たした正圧の空気環境をつくることが必須なのです。

もし家族の誰かが病気になれば、他の家族も心配ですし、治療費も必要になります。精神的にも経済的にも大きな負担となるのです。金もち父さんは家族が「健康」にくらせることを大切にします。それがもっとも賢い選択であると知っているからです。