Vol. 63 2022年11月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。                    
今年の11月の前半はまれにみる暖かい日が続いていましたが先日の雨から
急に寒くなってきましたね~ 。私の家では昨日は毛布を出してきたり衣替えなんかでプチバタバタしていました。 みなさん、急な気温の変化で体調崩されないように気をつけてくださいね~。

さて、先月私のところに本当に久しぶりに以前住宅計画でお手伝いをさせてもらっていた 方から連絡がありました。

だいたい4年くらい前にお手伝いさせてもらっていた内容は、とある工務店で注文住宅として新築を建てられたんですが、入居して何年も経っていないのに何故か 外壁の塗装部分が 塗装の下地の継ぎ目が分かるくらいくっきり筋が出てきて、ところどころ割れたりしてきて いるので、不安になって 工務店に聞いてみても歯切れのわるい回答だったので中立的な 第3者の人の意見を聞いてみたいというご相談でした。

当時現地に確認に行くと、聞いていたとおり外壁の1面(西側)に筋がくっきりついていて 確かに新しく建築したとは思えない感じに見えました。 施工する前に材料が雨に濡れてしまったり、施工方法や施工した時の気温や天気によっても 不具合が発生することがたまにあるので、そういったことなのかなと思いつついろいろ 原因を調査していきましたが、聞き取りしていく感じではなかなか原因の特定はむずかしい 感じでした。
渡してもらった資料の中の仕様材料を調べていくとこれかなというものがでてきました・・。

仕様書に書いてあり塗装の下地に使われていた、無塗装縦張りサイディング
(品番も記載あり)という 塗装の下地材としてよく使われている一般的で
比較的安価な下地材が使われていたのですが、その上に塗られていたのが
ベルアートというちょっと特殊な塗料で、左官のコテで仕上げることもできる
材料で塗装されていました。

下地材(サイディング)の品番を確認して調べていくと、一般的な塗料専用の下地材で ベルアートなど少し特殊な塗料はなんと施工不可と書かれていました。
工務店の方が知っていたのか、知らずに発注して下地材に使ってしまったのかは確認 できないのでわからないですが おそらく筋がくっきりでてしまったことや割れてきて いる原因はその塗料に合わない下地材が使われていたことが原因だったようです。
結局一度その下地材まで解体して、下地材をその塗料に合った材料に変更して、外壁を やり直しましょうということになったんですが、解体していくとさらにその内側の通気 させるための木材の施工にも不備が見つかりそれもやり直しになり、最終的にはきれいに 問題がないところまでキッチリやり直していただけました。。。

先月の岩木さんの「リフォームか建て替えか」決断する4つの確認講座での最後の 質疑コーナーでも議題に上がっていたんですが、業者さん選びが本当に大事なんだな~ とあらためて思ったご相談だったことを思い出しました。。。

今回のご相談は、去年のくれにやっと外壁がきれいに問題なくなったんですが親のことなどいろいろ生活環境が変わったことや、親が入所されている施設が長野県だったこともあり 今月から長野県に移住されるご予定で、泣く泣く売却したいとのご相談でした。

ものすごくこだわって造られた、オシャレできれいなお家なのでぜひみなさんに 見にきていただきたいので、12月2日、3日限定でお披露目会を開催させていただくことになりました。

場所は奈良市山陵町になります。気になる方は中垣までご連絡お待ちしております!! それでは、会場でお待ちしております~(^-^)

いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)
これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して
今月も頑張りま~す(^-^)


Vol. 62 2022年10月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。                    
男子バレーのパリ五輪行きが決定しましたね~。

ひさしぶりに男子バレーボールを録画して夜中に見ていましたがものすごく 白熱した試合がくりひろげられていました。
家に帰って見るのが楽しみになりました。連日夜な夜な見ていると昔のイメージとは全然違うような感じも受けました。
石川祐希選手や西田有志選手の強烈なサーブが決まると会場がすごくどよめいて 高橋藍選手がスパイクを決めると「キャー」っと黄色い悲鳴が・・・笑
まるでアイドルのコンサートに来ているような盛り上がり。会場も連日超満員で会場のみんなが一つになっている感じでした。
どんな競技やエンターテインメントでもトップ選手が毎日寝る間を惜しんでコツコツ努力して 気の合う仲間と一緒に 本番でものすごいパフォーマンスをしてくれているのを見るととても感動してしまいます。

木造住宅での家づくりをしている時、地盤改良や基礎づくりから始まり、土台を敷いて いよいよ骨組みを10人くらいの大工さんとクレーンを現場に据えて、一日で一気に屋根まで組み上げる「建前」という作業があります。 高所作業が続いてすこし危険な作業も伴うためできるだけ注意を払って、みんなで協力しあい
ながら作業を進めます。

屋根をささえる横方向に組む一番高い横架材を「棟木」と言って、 その「棟木」が安全に無事に組みあがったことを祝って「上棟式」という 儀式をおこなう風習もあります。
その日は私も大工さんに戻って、大工職人としてがんばっていた時の昔から付き合いの 古い友人の大工職人さんたちに来てもらって一緒に組み上げるんですが、お互いの動きを 見ながら、お互いがスムーズに進むように気を配りながらそれぞれの得意分野でどんどん 仕事が進みます。

みんな仕事もとてもきれいでほんとに安心して任せることができる仲間に出会えてありがたい限りです。男子バレーのように華々しいことは全くないですが、すごい大工さんたちと 仕事ができるのはほんとに嬉しく思い、バレーを観戦するたびふと仲間のことが頭のかたすみに出てきます(^-^)

それはそうと、今月10月28日(土)の「リフォームと建て替え決断する4つの確認」 セミナーの予約枠が半分を超えてきました(^-^)

リフォームか建て替えの判断をするのはなかなか難しいと思います。

開催場所は エルトピア奈良(奈良市西木辻町93-6)です。

いつものように、主催は はなきりんさんなのでもちろん無料です。
今週土曜日にチラシの配布がありますので、気になる方はぜひお早めのご予約をおすすめ いたします!!
いつもは、web講座としての開催のみでしたが今回は特別に東京から講師の岩木さんに ここ奈良に来てもらって開催してもらえることになりました~(^o^)/

当日は、講座の最後に質問コーナーも少し時間をとってもらえることになったので、たくさん悩みのある方もどんどん質問してスッキリして帰っていただけたら嬉しいです!! それでは、会場でお待ちしております~(^-^)

いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)
これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して 今月も頑張りま~す(^-^)



Vol. 61 2022年9月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。                    
今年もジャンジャン台風がやってきてますね~。
実は9月が一年の中で一番海水温が高いんです!!
海水温が高いということは、上昇気流が非常に発生しやすいということなんです。
そこに地球の自転が加わってたくさんの台風が発生するのがこの9月なんです。
さらに、少し太平洋高気圧が弱まってきていて、台風の進路が日本に向かいやすくなってくるのもこの9月なのでみなさん充分気をつけてくださいね~。。
災害やなにかで困ったことがあればいつでも連絡してきてくださいね。

さて、先日お伺いした方からこんなご相談がありました。

「実は去年母が亡くなって、空き家になった実家をどうしようか迷ってるんです。今は少し 遠くに住んでいるんですが、数年後に今住んでいるところはひきはらって実家で暮らそうと 考えているんです。

ただ、老朽化も進んでいて少し手を加えないといけなさそうだし これからメンテナンスも けっこうかかってくるような気がしています。大きなリフォーム工事をすればそこそこ 快適に暮らしていけるんでしょうか?? それっていったいどれくらいのリフォーム予算がいるんでしょうか??

あまりにもかかってしまうならいっそ建て替えたほうがいいんでしょうか??

まあまあ便利なところなので、かるく水周りだけ修理して、賃貸に出して別で暮らした ほうがお得なんでしょうか??」

実は、こういった相談が最近すごく多いんです。

これは想像なんですが、団塊ジュニア世代がそこそこいい年齢になってきて、暮らすスペース も、ちょうど世代交代の時期に差し掛かってきていることも関係しているように感じます。

先ほどようなご相談には、相続問題も絡んでくるので一筋縄ではいかない ことが多いんです。

つい先日も、ご両親から「とても愛着のある実家」を引き継いだ方がおられたん
ですが、相続したものを分けるのに 弟さんがおられたので“建物”自体を半分にすることはできないし売却するには忍びないということで、その方は、実際に実家を引き継いで、建物がもらえない弟さんに相応のお金を支払って解決されました。

あとは、引き継いだ後も前のページのご相談のような問題も出てきますよね。。。

実際住むにしても、リフォームでなんとか住みやすい状態まで持って行って、定期的にメンテナンスし続けるのか・・・。はたまた、初期投資にはお金はかかるけどいっそのこと建替えをして、できるだけメンテナンス費用がかからない家にして快適に暮らすのか・・。

それとも賃貸??・・・みたいな判断をするのってけっこう難しいことだと思います。

僕たちのみたいに建築物を年間たくさん扱わせてもらっている人達でも、みなさんそれぞれ 家族構成も置かれている状況も違うのでいろいろな選択肢がうまれてくると思います。

そういったお悩みにこたえるべく、来月10月28日(土)

「リフォームと建替」決断する4つの確認 セミナーを開催させて頂きます!(^-^) 
開催場所は エルトピア奈良(奈良市西木辻町93-6)です。

いつものように、主催ははなきりんさんなのでもちろん無料ですよ~。
いつもは、web講座としての開催のみでしたが今回は特別に東京から講師の岩木さんにここ奈良に来てもらって開催してもらえることになりました~(^o^)/

当日は、講座の最後に質問コーナーも少し時間をとってもらえることになったので、たくさん悩みのある方もどんどん質問してスッキリして帰っていただけたら嬉しいです!!

それでは、会場でお待ちしております~(^-^)
いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)
これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して 今月も頑張りま~す(^-^)





Vol. 60 2022年8月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。                    
毎年「今年が一番暑いですね~」と言っている気がしてる今日この頃ですが この暑さに負けず、みなさんご自愛くださいね~。
最近の私は現場が3現場進行中で、相変わらずバタバタしているんですが、 今年はさらにある原因があって余計にバタバタしております(;^_^A
というのも現場が3現場重なったというのもありますが年々じわじわ来てる大工職人不足 も原因のひとつなんです。。。
うちの大工職人さんだけでは工事のボリューム感と進むスピードが追い付かず、ついに 私自身が職人時代に戻って、月のうち数日は現場で施工しないといけない状況になってしまいました・・・(;・∀・)トホホ

ただ、人任せに出来ないこともたくさんあるので、なるべく自分にしか出来ない仕事を 最優先にしています。
そういえば、補助金の申請業務もあります(^-^)
こちらは申請書類がたくさんあって、事務所スタッフと私だけではぜんぜん進まないので 専門の申請チームに手伝ってもらいながら進めています。

一般の方々ならあまり補助金の申請とかをされた経験がある方は少ないと 思いますが、書類1枚1枚に対しての細かい質疑が無限に帰って来るので ものすごく時間をとられます(;^_^A

そうは言っても、ちゃんと申請をすればけっこう大きな金額の補助金がもらえる ものもたくさんあります。
例えば「こどもエコ住まい」という補助金です。
その中でも「先進的窓リノベ」というものがあり、高性能な2重窓を設置すると設置金額の半分以上の金額がおりてきて、光熱費も下がってかなり家計にお得な補助金です。
かなりの人気ですぐに予定の予算に達する勢いでした!!
他にも「こどもエコ住まい」の新築向けの物では補助金額が100万円のものもあります。 じつは、住宅に使える補助金はなんと400種類!!
みなさん知らないだけで世の中にはほんとにたくさんの補助金や助成金があるんですよ~。

補助金を利用すればかなりの節税対策にもなりますね。。
たくさんの補助金や助成金をみなさんに知っていただきたいので、今月8月19日(土)に セミナーを開催させていただきます!!
「住宅関連の補助金活用法」というセミナーで、場所は奈良市西木辻93-6の <エルトピア奈良>で開催させていただきます。
定員は15名ですのでお早目のご予約がおすすめですよ~。
補助金が存在している理由の噓と本音や住宅業界の裏話も話してくれる楽しい講座になってます。みなさんドシドシご参加お待ちしております!!
いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)
これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して 今月も頑張りま~す(^-^)




Vol. 59 2022年7月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。

すごく蒸し暑い日が続いていますが体調などくずされていませんか??
そろそろ夏本番ですね~。

現場でも夏場は命の危険があるくらいすごく暑い中の作業となるので、なるべく
ゆっくり進めていく感じになります。みなさんもしっかり水分補給をしてくださいね~。

さて、先月号にチラシを封入れさせてもらったんですが 6月18日に奈良100年会館で「子どもの心を鍛える3つのトレーニング法」セミナーを開催させてもらいました~。

このセミナーは、もともと小学校の3年間と中学校の2年間に登校拒否とひきこもりを経験した講師が 当時のことを思い出すと「もっとこうしておけばよかった」という後悔から、当時の自分が親に伝えたかったことや、親御さんがこどもの変化やサインに気づくために今すぐできることを、たくさんの人に伝えたいという願望から生まれた講座です。

はじめは長野県からはなきりんweb講座として小さく定員10名からのスタートでしたが、すぐに毎回満員の人気講座になりました(^-^)

まわりの仲間たちもこの講座を受講したら「めっちゃいい講座やったでー」と噂でもちきりになっていきました~。

私も実際にリアル講座として生で聞いてみたくなり、講師の優一くんに連絡をとって

「奈良県で悩んでおられる親御さんにこのセミナーを開催してくれない??」とお願いをしてみると・・・。 二つ返事で
「呼んでくれるんですかー!ありがとうございます!」と快諾してくれまし!!(^o^)/

奈良100年会館で少し広めの会場がとれて、せっかく奈良まで来てもらえることになったので、事務局にお願いをして“定員10”名を“定員20名に変更して、できるだけたくさんの方に聞いてもらおうということになりました。

奈良市教育委員会に、後援申請をしに行ったときに 講座内容の趣旨説明をすると実は奈良市でも、小学校や中学校でも不登校が問題になっているそう。

その時から悩んでいるご両親や子供たちがたくさんいるんだと、あらためて肌で実感させていただきました!

その後はなきりん関西チームで手分けして小学校や幼稚園の先生方に配布協力のお願いに行き、まだ1/3くらいしか配布できていないのに ものの3日ほどで15組の参加申し込みが入って来ました。 ここでも悩んでいる方の多さに更に実感しました~。
りじちょーに相談して、たまたま会場が広かったので今回は特別に会場が入れるならとできるだけ、たくさんの方に聞いてもらいましょうということになり、引き続き配布していくことになりました。

結果、参加申し込みが70名を超えるという今まで経験したことのない、たくさんの方に参加していただきましたー(^o^)/

優一君自体も今回くらいたくさんの方の前で話す機会は今まで一回もなく、続々と参加申し込みが入るたびに、優一君から連絡が入り、

「だいぶやばいです(>_<)」と、セミナーまでけっこう日にちがある段階から、緊張されていましたー。
開催中は、あちこちで親御さんが感動で涙する場面もあり 終始真剣に聞いておられました開催後にも、参加されていた方から幼稚園の園長さんに「よかったよ~」と伝えてもらったみたいで、幼稚園からの問い合わせも入っています。

当日諸事情で参加出来なかった方からも

「特別に動画配信とかはないんでしょうか?」
との、お話もいただいているので、近々開催もあるかもしれません・・・(^-^)
その時はまた、お知らせさせていただきます!

いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)
これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して今月も頑張りま~す(^-^)

Vol. 58 2022年6月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。

先日の台風の大雨は大丈夫でしたか??

少し前に、雨漏りがあった私の実家を大雨前に修理した個所が心配でしたが
何とか漏れずに耐えてくれました。

築40年くらいの実家に住む母親も、あちこち傷んだ屋根や、外壁が気になるようで大雨や地震、強風が発生したときは何もなくても「だいじょうぶかな~」と連絡が入ります。

メンテナンスはほとんどしたことがないので、先日雨漏りしたことがきっかけでだいぶ不安になっているみたいですね~。しばらく実家にちょくちょく帰る日々が続きそうです(^-^)

一般的に住宅は 使っている建築資材や、土地地盤への強度や湿気対策。建物の温熱環境や結露対策とかメンテナンス頻度もバラバラで、時代背景も相まって、今まで見てきたいろんな
建物の劣化状況にはびっくりするくらいの差が発生しています。

先日お伺いして点検したお家も、土地自体からの湿気がすごく多くて、外の階段はお掃除をしてもすぐにコケが生えてしまったり、湿気のせいで1階の室内の床がブヨブヨになっていて 底がぬけると危ないので踏まないようにテープでバツ印をされておられました。

ほかにも、建築したのが30代で築年数は30年くらいのお家では一度10年前に水廻りとかだけリフォームしたけど、次は屋根とか外壁、樋の劣化と建物の歪みが出てきてあちこちメンテナンスが必要だと感じておられて、窓からの冷気がすごくて

「冬場がすごく寒いんです~」

とのことで、一気に大型リフォームを考えたけど せっかく大きなお金
を使うなら、地盤や基礎も強くして安心して快適に過ごせるように

「いっそのこと、建て替えたほうがいいのかな??」
と悩んでおられました~。 ここはけっこう難しい判断が必要になりそうですね・・・。
まず、大きなお金を使うなら“生涯”暮らしていけるかどうかの将来のお金の計画が必要です。
日々上がっていく物価上昇や減り続ける年金問題。今後の増税もほぼ確定しましたね。
生涯のお金の確認はできるだけ早い段階でしてみてくださいね~。はなきりんではファイナンシャルプランナー会員さんが無料で対応してくれますよ~。

あと、大型リフォームや建て替えを考えるきっかけの一つには、実家の土地を利用して二世帯住宅を検討してる方も同じような感じで悩んでおられますね~。

こちらはもっと複雑です。世帯年収が減ってきている現在では、親御さんの資金援助や子育て環境を整えることはすごく重要なことです。

ただ、親世代のご夫婦それぞれの意見と、子ども世代のご夫婦それぞれの意見はまったく異なって来るし、考えや価値観、ライフスタイルもぜんぜん違います。

まして家を建て替えるとなるとそれぞれの言い分をまとめるのはすごく大変なことです。

二世帯を考える人は少なからずその後の不安を感じているものです。
実際に、二世帯に住む人の多くは親子間の人間関係からストレスを感じたり、それが原因で離婚に発展することもあるそうです。

来月7月15日(土)に親子の本音、選択肢、ルール作り、計画法まで“講師の実体験”をもとに笑いを交えて教えてくれる「二世帯を考える選択肢」セミナーを奈良100年会館で開催します!!

感情的問題が発生しない準備と計画、親子間で交通整理することは山ほどあるみたいなので ぜひ、聞きに来てみてはどうでしょうか??(^-^)

いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)

これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して今月も頑張りま~す(^-^)

Vol. 57 2022年5月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。

ポカポカ陽気で、連日絶好のお出かけ日和が続いていますね~。
みなさん連休はリフレッシュできましたでしょうか??
ニュースではどこもかしこも大賑わいで、地方にも活気が戻ってきたようですね。

私は、完全休みは少なく、なんだかんだ用事で予定がうまっていたので休んだ気がぜんぜんしなかったです・・・(+o+)

先月からとりかからせてもらっている水周り中心のリフォーム工事もようやく終了に向かいお客様のご厚意によって、リフォーム完成見学会を開催させてもらえることになり、スタッフや自社大工さんに手伝ってもらって連休明け直後から準備を進めていきました。

連休中出来なくて たまりにたまったいろんな仕事をこなしながらの準備に、事務所では植村さんとてんやわんやの日々をこなして(見学会の準備はほとんど植村さんがこなしてくれましたーありがと~(^o^)/)ようやく見学会開催にこぎつけることができました!!

急きょ開催が決まったこともあって、みなさんへのお知らせもけっこう直前になってしまったのでみなさん見に来てもらえるか心配していましたが、たくさんの方にきてもらえたので開催して良かったなぁと思うのと同時にほっとした気持ちになりました(^^)

建築業にけっこう長く携わらせてもらっているんですが、実はリフォーム工事での完成見学会は今回が初めてなんです!!

いつもは新築工事が完成したら、お客さまにお願いをしてお家を2日間ほど
お借りして完成見学会をさせてもらっています。

理由は、モデルハウス自体は誰のお家でもなく実際にみなさんの想いの詰まった
より現実的な建物を、たくさんの方が見てみたいと言って下さるので現地をお借りして見学会を開催させてもらっています。(毎回ではないですが。。)

今回リフォーム工事での開催となったのは、最近いろんな方とお話ししている中で中古物件を購入してリフォーム工事の検討をされている方がすごく増えてきたことや

「今 住んでいる家がすごく寒くて困っているけどどうしたら寒くなくなるんでしょうか?」とか

「親が施設入所して空き家になってしまった家があるんですけど、賃貸で借りてもらってしばらくは維持しといた方がいいですか? 

それとも早い時期に手放したほうがいいんでしょうか?」

っていう感じの、質問がすごーく増えてきて、

「今ちょうどリフォーム工事をしてて、・・・・」みたいな話をしてると
「見に行ってもいいですか~?」っていう話に最近よくなっていたので、今回リフォーム工事をさせてもらったお客さまにお願いをして開催させていただきました。

今回のリフォームはとくに、全面改装ではなかったので、リフォーム工事をしたところとしていないところ(元の状態)が見れたので違いがわかりやすかったんじゃないかなと思います。
参加してもらったかたから相談が入ったので、今住んでおられるところを見に行ってお悩みを聞いていたんですが、そこのお家にもお悩みや困っていることが ほんとうにたくさんあるご様子。

たくさんの困っていることを一気に解決すると、負担が大きいので一旦徐々に解決していくことになりました。
「実際のリフォーム工事はどんな感じによくなるのかがみれてイメージがわいて良かったです!」と言ってもらえて、本当に開催させてもらって良かったなぁ~としみじみ感じる出来事でした~(^-^)

いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)

これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して今月も頑張りま~す(^-^)

Vol. 56 2022年4月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。

最近花粉の飛散量がすごくないですか??
私が高校生くらいに発症した花粉症が大人になるにつれて年々ましになってきて去年はぜんぜん大丈夫だったのに、今年はすこーし外に出るだけでとんでもなく
鼻水が出てきて、くしゃみが止まらなくなってしまいます(;´・ω・)

周りの方にも話していると今年花粉症になった方がすごく多いように感じます。
家づくりの打ち合わせでも洗濯物を外で干したくないというご要望が増えました・・・。
とは言え季節を感じることができるものってやっぱりほとんどが外にありますよね。
先日、打ち合わせで大阪に行く用事があったのですこーし早めに出てついでに2駅先の駅、森ノ宮駅で下車しました。

森ノ宮駅のすぐ横には大阪城公園がありますよね。
季節もちょうどお花見シーズン。テレビのニュースでも連日の開花宣言をしてたのでじつはどんな感じか気になっていました。(*´σ-`)
春の陽気で快晴。次の予定もあるため結構足早に散策したのでじんわりと汗をかき、鼻水に耐えながら、くしゃみ出まくりで私はゆっくり楽しめませんでしたが(;^_^A、お花見のお客さんで大盛況の様子でした。

来ている人たちの1/3くらいの方が外国の方のようで
インバウンドも結構戻ってきているんだなと感じました。

外ということもあってか、ほとんどの方がマスク無しの印象です。
季節もそうですが、みんなの日常も戻りつつあるようでした。

私に関しては、今年再び発症した花粉症に耐えながらではありますが、仕事の
合間に季節を感じることができて、ほんとうに日本で過ごせることに幸せを感じる一日になりました。。

たまには、寄り道もいいもんですね~。
会社の近くにある佐保川の桜も今年も満開で、たくさんのカメラマンが写真を撮っておられました。その光景も毎年恒例の名物の風景で、桜を見るというよりカメラマンたちが集まっている風景を見ると「あ~、今年も春が来た~」って個人的にはなってます (笑)

先月のWBCも録画で全試合観戦しましたが、本当に感動的でした。
もともと、そんなに野球に興味はなく 大谷選手の二刀流が見たくて見始めたんですが、ずぶずぶにハマってしまい、村上様が準決勝で復活した場面では解説の方が泣いていて思わずもらい泣きをしちゃいました・・・(;’∀’)

きっと同じようににわかファンでも分かりやすく野球に興味がわいた方がたくさんおられると思います。その後も熱狂は冷めない様子で、連日のように活躍した選手のその後の様子が取り上げられていましたね。

侍ジャパンで戦ったたくさんの知らなかった選手にも興味が沸き始めると、TVのCMに実はたくさんの侍ジャパンの選手が出ていたことに気づいてびっくりしました。
人って興味がわくと似たような情報に気づきだすんですね。。自分が乗っている車と同じ車種の車とすれ違うと見てしまうのと同じ現象ですね。すっかりはまってます (笑)

侍ジャパンはできるかどうかではなくやるかやらないかということを教えてくれました。
私もいろいろチャレンジしていこうと思います(^-^)

いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)

これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して今月も頑張りま~す(^-^)

Vol. 55 2022年月3N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。
最近 すごく暖かい日々が続いて、春の気配をしみじみと感じています。

先日実家の母親から連絡があり、
「家の壁に1か所“ヒビ割れ”が出来てるんやけど、どうしたらいいかな~?」
とのことで、見に行ってきました。

実家は和風のお家で 屋根はいぶし銀の淡路瓦で外壁は昔からある左官屋さんによる”掻き落とし“というジャンルの壁です。僕が生まれて数年で建築しているはずなので築40年といったところです。

さすがに有名どころの淡路瓦。屋根は今でもピカピカでまだまだ長持ちしそうですが、瓦を守っている漆喰はすこし劣化しています。そろそろメンテナンスの時期のようですね。

肝心の外壁を調査してみると、ひび割れは1か所ではなく なんと20か所以上に及んでいて、基礎コンクリートにもひび割れを発見。

40年も経つとさすがにいろいろ出てきますね~。
搔き落とし壁の下地はセメントで、その裏には鉄で出来た”ラス“という網目状のセメントを壁にくっつける役割のものがいてます。

ひび割れから雨がしみ込んで、ラスが錆びてしまうと壁の崩壊につながります。
市販されているコーキングでもいいので、中に雨が入らないように早めのメンテナンスが必要です。
応急処置にはなりますが、一旦コーキングで穴をふさぐことにしました。

作業中にふと庭に目を向けるると・・・。
庭にある梅の木に 花が咲きはじめているのを
発見しました。
作業中で油断していたので、ふいに春の訪れを
感じれてほっこりしちゃいました~。

そして、春と言えば卒業シーズンですね!!

約3年前に入社してくれた現在24才の大工さん
がいるのですが、「仕事をするとはどういう事か」
現場で働くことによって「お客様にどうすれば喜んでもらえるのか」ということを考えながら学ばせてもらえる、大人の塾に 約半年間通ってもらっていました。

そして、今月 3月1日に取り組みの発表と、発表終了後にオブザーバー参加している私たちやサポートしてくれたスタッフさん全員の投票によるMVP発表。
そして、卒業式が行われました!!

スライドには「お客様第一」と書かれています(^-^)
私が発表するわけではなかったんですが、見ているこっちまで緊張して 気づけば手に汗がびっしょり・・・(;´・ω・)
なんだか息子の卒業式に出席した気分でこの日もほっこりした気持ちで参加させてもらえて、社員全員でお客様に寄り添えた家づくりが出来れば最高だなとしみじみ感じる1日になりました~。

いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)

これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して
今月も頑張りま~す(^-^)

Vol. 54 2022年2月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。

早いもので、あっという間にもう2月ですね~。
節分の福豆は「健康で幸せに過ごせますように」という願いを込めて、
年の数より一つ多く食べる風習のようですね~。
わたしは、だんだん数が多くなってきたなぁと感じているところです(;^_^A

さて、先日開催させてもらった「建築業者では教えてくれない住宅計画セミナー」には、満員御礼、キャンセル待ち続出の大盛況でした!!(^o^)/

大田理事長のパワフル講演をもう一度聞いて元気をもらいたいと参加されている方もおられるぐらい聞きごたえのある内容と、熱のこもった講演でした~。

この日は前日の富山県での講演に続き2日間の連続開催で、声には出していなかったものの さすがに疲れたんじゃないかなと思っています(;’∀’)

実はこの日の前日の2日間は、大寒波がやってきました。北陸地方も恐ろしいほどの大雪で朝からサンダーバード(特急列車)が運転見合わせになったりしてて、大田理事長が富山県から帰って来れないかも知れないということで 開催前の2日間は天気予報とにらめっこをしていました。

ニュースでもバンバン取り上げられていて、大田理事長からも
「電車が止まってしまったら迎えに来てね~」と言われていて、さすがに10年前に購入した“スタッドレスタイヤ”で迎えに行くのは相当危険で(耐用年数4~5年が一般的)怖すぎると思って、知り合いの車屋さんにお願いして 急遽スタッド
レスタイヤを探してもらうことに。。。

私の地域では、普段から雪とはほぼ無縁の地域です。奈良でも雪が降っていたのでほうぼう探してもらいましたが、さすがにみなさんも探されていたようでなかなか見つかりませんでした。

お昼前にやっと「1本だけ見つかりました!!」と連絡が入り、これで一安心です。
きっと仕事をしながらあっちこっち電話をかけて探してくれたんだなぁと、車屋さんの話し声を聞いていて苦労して見つけてくれた優しさをものすごく感じました!
急なお願いにも関わらず 一生懸命探してくれて本当にありがとうございました!!
これでゆっくり安全運転していけば迎えにいくことができるぞと思いながら、夕方までまた天気予報とにらめっこです。

夕方になってもぜんぜんやまないどころか、ますますひどくなっていく始末・・・。このまま帰ってこれないと、奈良での開催は危ぶまれます!!

電車が止まっているぐらいなので、きっと道路も渋滞するはずで、ほかの地域では「道路で車が立ち往生して朝まで車で過ごした」なんてニュースを聞いていたので連絡待ちではありましたが無理のない範囲で早めに出発しましたが、出発して30分くらいで、富山開催のお手伝いをしているはなきりんメンバーから
「今、駅弁1つ握りしめてホームに走って行かれました!! 東京経由で帰れそうです」
と連絡が入り、肩をなでおろしました~(^-^)  あっぶね!!

いろいろありましたが無事開催できて、みなさんに喜んでもらえて良かったです!!
いろいろ活動してますので、少しでも何かの参考になれば嬉しいです(^-^)

これからも、好かれて 気に入られて 喜ばれて 忘れられない 会社を目指して 今月も頑張りま~す(^-^)