無垢フローリングのメリット・デメリット

人気の無垢フローリングはオシャレだけでなく暮らしにやさしいメリットも。
今回はそんな無垢フローリングのメリット。デメリットを3つご紹介します。

3つのメリット
【高い調湿性】
外部の環境に合わせて湿気を吸収・放出する無垢材は室内の湿度を一定に保つため、
1年中快適に過ごせます。
高温多湿な夏場や乾燥しがちな冬場など年間を通じて環境の変わる
日本の暮らしにピッタリです。

【味わい深い木が持つ質感が楽しめる】
素足に触れる時の心地よい肌ざわりが魅力。
衝撃を吸収し、なめらかでぬくもりある天然木ならではの質感が楽しめます。
足腰に掛かる衝撃もやさしく吸収してくれるので、
小さなお子様やご高齢の家族のいるご家庭も安心です。

【時間が経つごとに愛着が増す風合い】
時間が経つごとに日焼けや細かな傷などにより深い色味を増す無垢材は
表情の変化も魅力のひとつです。
暮らしと共に変化する表情はいつまでも飽きることはありません。

3つのデメリット
【水に弱い】
吸湿性が高い分、水に濡れると大きなシミになる可能性も。
水分を含んだ無垢材は膨張し、変形の原因にもなるので水拭きでのお手入れは避けましょう。

【膨張・収縮によって変形しやすい】
水分以外にも気温の変化によっても膨張・収縮します。
高温の環境では木材が膨張、冬の気温の低い環境では収縮します。
そのため、継ぎ目に隙間が生まれるほかにひび割れを起こすことも。

【価格が高い】
無垢材は1枚の木材を利用し作られます。
1本の木からフローリングに適した部分をカットし加工するので
複合フローリングよりも価格は高め。
コスト面で気になる場合、家全体ではなくリビングなど利用する場所を決めて利用すると
良いでしょう。

無垢フローリングのお手入れ方法
毎日のお手入れは掃除機と乾拭きでOK!
万が一、汚れてしまった場合は専用洗剤を水で薄めたもので軽く拭きましょう。
その際、水シミにならないように雑巾は固く絞り、強くこすらないように
注意しましょう。