Vol. 29 2021年2月N通信

皆様 こんにちは!  中垣です。いや~、例年になく寒い日が多いですね~。残業で遅くに帰ることが多いのでとくにそう感じるのかもしれませんが・・・。今年の節分(おそらくこのN通信発送日)は、家でみんなで“セルフ手巻き恵方巻”の予定です。楽しみです~(^^♪。 せっかく家にいるんですから家での楽しみも必要ですね~。皆さんは、家での過ごし方もエンジョイされてますか??。もし、お時間があるようでしたら 私のWeb講座(頻発する災害なんかにふれてます^_^)。                              2月17日(水) 13:15受付  13:30~14:30「住まいの災害対策と復旧法」(はなきりん主催:詳しくははなきりんHPから)も覗いてくださいね~   |д゚)チラッ。

あとは、前回もお伝えしました、情報発信の第一弾!!           2月27日(土) 12:30受付  13:00~17:30           毎年恒例の 「建築業者では教えてくれない ”住宅計画“セミナー」を開催させていただきます!!。 今年は、コロナの影響で会場に入ってもらえる人数が、半分に制限されますので、参加ご希望の方は、大人気講座のため お早目のご予約がオススメですよ~。ご予約はご招待状が届きますので同封のFAX用紙で「お名前・住所・当日連絡がつく連絡先」を書いてFAXいただくか、事務局にへの電話予約か(電話予約06-6366-8701)感染対策も万全です!! たくさんのご来場お待ちしております(^^♪それでは 今月も頑張りますー(^^)/

~現場のお話~ 

最近のお問い合わせで増えてきていると感じる案件があります。それは、近年頻発している強風やゲリラ豪雨災害の復旧の依頼です。

去年の暮にも近畿圏各地で 風速19m/s の強風が観測されました。風速17.19m/s以上であれば風害として火災保険が使えますので、入っておられる方ならある程度保険で賄えるので安心ですね。火災保険の加入率は全体の約69%(建物)、家財に関しては50%とまだまだ少ない印象です。この強風で、今年の初めにもこの件でやはり案件があったので未来には増えていってしまいそうな気もしてしまいます。ひび割れや、欠けがなんと “43か所”もありました。今回は、雨漏りが発生したため発見できましたが 知らず知らずのうちに被災しているなんてこともよくありますので、この機会に点検してみてはいかがでしょうか??あまりにも強烈な災害なら防ぎようがない場合もありますが、ある程度の強風なら普段からのメンテナンスで 被害を抑えることもできます。いろいろなお家を見に行ったときに劣化が進行している状態で被災して、被害がひろがってしまうケースもたびたび目にします。

注意点としては、強風時に家の屋根瓦が飛んで行ってお隣の壁や窓ガラスが壊れたとき、災害とみなされたら賠償責任は発生しませんが 風災認定が下りずに、メンテナンスしていなかったなら賠償責任が発生する場合もあるので注意が必要です。もし 火災保険にも付保できる、個人賠償責任保険(安価)に入っていればこんな場合にも助けてくれます。あとは、被災していたなら工務店の見積書があれば、所得税の控除も受けることができます。すこし材料代なんかの費用は発生しますが、DIYとしてできるメンテナンスもあるので、点検するポイントや詳しい話が必要な方はお気軽にお問い合わせくださいね~(^o^)